▼概要
LibreOfficeやOpenOfficeでは半角英字の文章を書くと先頭文字が必ず大文字になってしまいます。セル内で改行したときも先頭が大文字になってしまいます。この機能で困っている人がいるかと思います。私も困りました。
今回は自動で先頭文字が大文字にならないようにする方法を伝えていきます。
説明はLibreOfficeをベースにします。
▼LibreOffice
ツール → オートコレクトオプションを選択 → オプションタブを選択 → すべての文を大文字で始めるのチェックを外す。 → OKを押して完了です。
画像はLbreOfficeのものですがOpenOfficeも同じ操作になります。
▼セル内で改行しても先頭文字が大文字になってしまっています。
▼オプションタブを選択して項目のすべての文を大文字で始めるのチェックを外します。
▼先頭の文字を小文字にしても大文字に変換されません。無事に設定出来ました。
Microsoft Excel 2000
LibreOffice version 4.1.0.4
OpenOffice 3.4.1
短縮URL http://eol.nagoring.com/?p=297